new



どんな飲み物でも美味しく感じられるグラスと言っても過言ではないでしょう。
『うすはり』は東京墨田区の松徳硝子の職人により熟練の技で作り上げられています。
電球を作る技術で作られたグラスは決して機械ではできない均一の薄さと、職人の意気込みが伝わる名品です。
薄口のグラスは唇に当たる面積が小さいため、飲み物本来の味を引き出すと同時に、氷が解けてぐるっと回る感触がそのまま手に伝わる感動のグラスです。
ビールグラスとして人気のタンブラーLに、おつまみを入れるのに最適な小鉢のセットです。
「柿ピー小鉢」と命名されたこの小鉢は、「亀田の柿の種6袋詰」個装1袋が、ぴったり入る大きさをコンセプトに設計してあります。
サイズ・容量
タンブラー:容量340ml 口径70mm 高さ135mm
小鉢:口径78mm 高さ40mm
木箱サイズ 213*100*97mm
■生産地:日本
■素材・成分:カリ硝子
■パッケージ:木箱入 ギフト箱
注意事項
※こちらの商品は全て手造りのため、多少の色やサイズの違いや小さな泡・傷が入る場合がございます。
これこそが世界に一つしかない手造りグラスの証です。
ご使用に当たって問題はございませんので、手作りのグラスの味をお楽しみ下さい。
※割れ物ですのでお取扱いにはご注意下さい。
商品到着次第、破損のご確認をお願いします。
ご注文後のキャンセルはお受けできませんので予めご了承ください。