new



静岡県の銘店「茶屋すずわ」さんより譲り受けました、超絶レアな茶葉「白葉茶」です。
【お出汁のような旨味のヒミツ】
白葉茶は摘採前の一定期間だけ日光を99.99%遮ります。
玉露用の遮光ネットなど遮光率が高い専用のネットを使用するそうです。
そうすることにより渋味が少なく旨味が強いお茶となります。
苦味成分は殆ど含まれず旨味成分であるアミノ酸含有量が玉露の2倍とも言われております。
日光が全く当たらないので葉緑素が働かず葉が真っ白になることから白葉茶と呼ばれているそうです。
こちらのお茶は袋に記載しております淹れ方で、主に以下を楽しんでいただけます。
・独特の香り
・キレのある旨味
・唯一無二である茶葉の色味
内容量
5g
※オススメの淹れ方は商品パッケージ裏面に記載しています。