new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

好信楽 別注 枝月窯 齋藤 有希子 黒土焼締宝碗 STONE

5,500 JPY

About shipping cost

作家 枝月窯/齋藤 有希子 黒土焼締宝碗 STONE の初代タイプが入荷致しました! 好信楽のオリジナル茶器はこの宝碗からはじまりました。 好信楽にとってもすごく懐かしく愛おしい作品です。 今回の「STONE trois」は蓋の凹みをフラットにしました。 わずかなデザイン変更ですがかなり印象が違います。 とてもスタイリッシュになりました。 どんなシチュエーションにもハマる色味と質感。 人気なのがよく分かります。 容量は満水で100ml。 直径は約10.5cm。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 宝碗とは好信楽で名付けた呼名です。 急須の一種で取っ手が無く注ぎ口に溝が入ったモノを指します。 ※一般的に持ち手の無いタイプの急須で茶こしの付いたタイプを「宝瓶」、茶漉しは無く蓋をずらして淹れるタイプを「絞り出し」と言いますが、好信楽 祿は陶芸家と協議しデザインしていますので、そのどちらにも当てはまらないことから「宝碗」と名付けました。 茶葉を入れ蓋を閉め溝になっている切れ込みからお茶を注ぎます。 片口やうつわとしてもお使いいただけます。 土の質感と色合いを活かした齋藤 有希子さんならではの作品。 単体でも絵になるとても良い雰囲氣を醸し出しています。 蓋碗のようにも使える急須ですので、熱湯で淹れても問題ありませんがやけどには気をつけてください! 贅沢な一杯をお楽しみください。 容量/100ml ※満水時 工業製品とは違い、ひとつひとつ作家が手作りしているため、表示の寸法は目安としてお考え下さい。 注意事項 ・電子レンジや直火では使用しないでください。 ・こちらの作品は1点ものではございません。 在庫がある中から好信楽が無作為にお選びしてお送りするので、 釉薬、 色味などが画像と若干異なる場合がございますことをあらかじめご了承 くださいませ。

Sale Items